名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

財布

ギャルソンウォレットとは?

投稿日:2016年5月5日 更新日:

財布に何を求めますか?

ちょっと変わった財布で、しかも機能性も高かったらいいですよね?

このギャルソンウォレット(パース)はそんなストーリーと利便性を併せ持った財布です。

2016-05-031

 

ヨーロッパのカフェを思い浮かべて下さい。

黒いベストに白いシャツ、長いエプロンをしたフロアスタッフ。

それが「ギャルソン」です。

毎日多くのお客様の会計をするギャルソンは各テーブルでの個別会計をするために特別な財布を使っています。

それがこちらのギャルソンウォレット。

 

テーブルチェックの際に効率よく大量の小銭を扱うために作られています。

小銭が取り出しやすく容量も大きめです。

DSC02093

 

この財布は札入れが2カ所ついていますし、
カードスリットは12個、コインのスペースは大きく、しかも中身を見渡せるような構造となっています。

お札やコインを収納した後は畳んでレザーバンドで閉じるだけです。

 

2016-05-03

岡山発のブランドINCの手がけるこちらは、ギャルソン財布にして堅苦しくないリラックスした雰囲気で、

経年変化を楽しめるビンテージな要素の詰まった財布となっています。

入荷したのは、ヌメ革に手染めのボーダーラバープリント3色と型押しのペイズリープリントが1色。

国内の工房で手作りされており、革が茶色に変化して味わいが出ていく様子をお楽しみ頂けます。

詳細は以下のリンクよりご覧下さい。

ギャルソンウォレット通販

ぜひ店頭でもご覧下さい。

成田

 

 

Fuligoトップページ

Fuligo Facebook

Fuligo Twitter

Fuligo instagram

 

 

MAP(←クリックすると詳細が表示されます)

FuligoMAP

 

アクセス:

矢場町駅1番出口から徒歩5分

栄12番出口から徒歩10分

 

 

-財布
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

KAGARI YUSUKE exhibition『CRASH』:9/7→9/23

  「持ち歩く壁」を主題に掲げ、レザーにパテ塗り・プリント・熱処理・ウェザリングなど様々なアプローチを施し制作される kKAGARI YUSUKE の作品達。   本年も新作を中心 […]

KAGARI YUSUKE 2021巡回展「装う壁」:8/7→8/22

  「装う壁」   不思議なもので、「外に出るな」「人に会うな」という状況になるほど、何故だか無性に身を飾りたくなった。 文字通り、誰に見せるものでもないのに。 整髪料をつけて髪を […]

KAGARI YUSUKE アーバンカモフラージュ

  経年変化を一つのテーマとするカバン作家カガリユウスケ。 6月の巡回展でも御覧になられた方は多いと思います。 今回ご紹介するのはこちら。   カガリユウスケ ラウンドジップ 長財 […]

MARIA JOBSE(マリアヨブセ)の取り扱いが始まりました

寒さも重たさを増し、紅葉も見頃を迎えようとしています。   11月も気付けば半ば。   今年の尾っぽもちらつき出しました。   そんな初冬の最中、店頭には新規取り扱いがス […]

KAGARI YUSUKE 小物展:1/12→1/27

  あけましておめでとうございます。   旧年中は多くの方々にお世話になりました。   今年も変わらずゆっくりと、穏やかな熱量を持ちながら歩みを進めて参りますのでどうぞ宜 […]