名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

Fillyjonk アクセサリー イベント ギャラリー展示 未分類

Fillyjonk オーダー会開催のお知らせ/ 2017 個展『Rainy Kingdom』: 9/9→9/25

投稿日:

 

おおよそ2年ぶりとなるFillyjonkの個展を来る9月9日~9月25日の会期にて開催致します。

 

 

今回のテーマは『雨降る王国』

 

今までの定番アイテムから新作まで、幅広いラインナップを一堂にご覧頂ける催しとなります。

 

 

また、過去の個展会期同様に、今回も予約制でのオーダー会も下記日時、一日4コマで開催致します。

 

作家が持参した石(ルース)にお好みの家を建てたり、植物を植えたり、普段作られていない髪飾りやネクタイピンをオーダーしたりと、作家本人とご相談頂きながらお好みの装飾を制作頂ける機会となります。

 

ネックレス、ピアス、リング、イヤリング、ブレスレット、アンクレット等、ご所望のデザインに想いを巡らせてご来場下さい。

 

 

※各コマ/1時間30分

9/9(土)12:00~、14:00~、16:00~、18:00~

 

9/10(日)12:00~、14:00~、16:00~、18:00~

 

9/11(月)12:00~、14:00~、16:00~、18:00~

 

 

参加希望の方は氏名、希望の日時、お電話番号をご明記の上info@fuligo.jpまで御一報下さい。

※参加定員に達し次第、予告なく受付を終了する場合がございます事を予めご了承下さい。

 

 

多くの御縁があります様に。

 

_________________________________________

 

 

Rainy Kingdom ~Fillyjonkの展示即売会と受注会~

会場: Fuligo gallery space

会期:9/9(sat)→ 9/25(mon)

 

建築と彫金を学んだ二人のデザイナーによるアクセサリーブランドFillyjonk(フィリフヨンカ)。

今季のテーマは『雨降る王国』

雲や植物に覆われた街、花が咲き乱れる植物、彩るプランター等、

「自然をコントロールしたい人間と、それを凌駕する不確実な自然とが組み合わさる無力的な美しさ」を表現したコレクションを発表致します。

また、花弁が欠けてゆく様子で気持ちの移ろいを表現したコスモスシリーズの新作などもお披露目予定。

 

会期中は数ある装飾群をフルラインナップでご覧頂ける他、毎回好評のデザイナーが目の前で原型を制作してくれるオーダー会も開催致します。

 

 

_________________________________________

 

 

 

 

 

Fillyjonk 建築シリーズ 通販ページ

Fillyjonk 植物シリーズ 通販ページ

Fuligoトップページ

Fuligo Facebook

Fuligo Twitter

Fuligo instagram

 

MAP(←クリックすると詳細が表示されます)

FuligoMAP

 

アクセス:

矢場町駅1番出口から徒歩5分

栄12番出口から徒歩10分

毎週金曜定休

 

-Fillyjonk, アクセサリー, イベント, ギャラリー展示, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

巡る指環

イメージして下さい。             友人と写真を一枚撮りました。   若い表情の片隅で光る真新しい指環が一本、確かにそこ […]

nejicommu個展「on time」:5/14→5/29

    _________________________________________________________________   nejicommu個展「o […]

GARA「good-bye market」:11/3→11/10

    GARAは本年11月一杯にて活動を終了します。                 15年以上に […]

VINTAGE WATCH trunk show:12/3→12/11

  12/3(土)~12/11(日)の会期で、今年最後のヴィンテージウォッチによるトランクショーを開催いたします。 今春開催したトランクショーでは過去一番の数量を取り揃えて頂きましたが、今展 […]

KAGARI YUSUKE 企画展「壁の部屋」:11/20→12/5

  レザーに漆喰。 「持ち歩く壁」といったバックボーンの下、他に類を見ない素材の掛け合わせで様々な作品を展開するKAGARI YUSUKE。   毎年新作コレクションを発表する当ブ […]