名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

Losau イベント ネックレス ピアス・イヤリング ブレスレット ヘアアクセサリー リング

Losau trunk show :2/13→2/28

投稿日:

 

当月、Losauによる4年ぶりのトランクショーを開催致します。

即売品と受注生産品(オーダー後1ヵ月以内でのご用意)を織り交ぜての今催し。

実りある良縁をお繋ぎ出来ればと想います。

 

 

-ロサウ ジュエリー & ヘアジュエリー-

旅する女性をテーマにその土地土地のイメージから感じられる自然や質感、フォルム等を
落とし込んだジュエリー&ヘアジュエリーを展開する。

「有機質」「無機質」といった反対の要素をベースにシンプルさ、なじみやすさを重視し「質感」や「フォルム」といった部分で小さな変化を与え、女性がより美しく、魅力的に映るモノづくりを追及するブランドです。

すべてのアイテムはジュエリーデザイナー、ヘアー&メイクアップアーティストのユニットによってデザイン、製作されており、それぞれが今までに培ってきた異なる分野の感性を持ち合わせることでジュエリーを生み出しています。

 

 

____________________________

 

Losau trunk show

会期:2/13(土)→2/28(日)

場所:Fuligo

2月定休日:5.10.12.18.19.25.26

 

 

____________________________

 

 

 

 

 

____________________________

 

 

「シンプルなデザイン」を単に「よく見るデザイン」と一瞥で片さずに深めていくと、微妙な地金の厚さや線形の違い、仕上げや曲線の強弱で全く異なるものに化けると気付きます。

指環の号数は1号違うだけで世界線(フィット感)が著しく変わりますが、内径で言えばこの1号の違いは0.3mm~0.4mmといったほんの少しの誤差です。

爪の甘皮にも満たない些細な差異が身体に沿って初めて確かな差異になる。

 

個性とは、見た目の華やかさなんかよりも本来もっと深い所にあるものだと私は考えます。

区別ではなく判別に近いもの。

今展がそういった根本の部分・認識を深める機会となるよう願っています。

 

 

 

____________________________

 

 

[2021年 イベント予定]

・2/1~2/7   : jouer avec moa? 「orchestra -月夜のオーケストラ-」コレクション受注会(オンラインショップ)

・2/6~2/28 :所作トランクショー(分室)

・2/13~2/28 :Losauオーダー会(店頭)

・3/13~3/29 :SINRAトランクショー(店頭)

・3/20~4/5   :田中友紀個展(分室)

 

 

____________________________

 

 

 

窪田

 

Fuligoトップページ

Fuligo Twitter

Fuligo instagram

Losau HP

 

MAP(←クリックすると詳細が表示されます)

FuligoMAP

 

アクセス:

矢場町駅1番出口から徒歩5分

栄12番出口から徒歩10分

毎週金曜日定休・不定休

 

 

-Losau, イベント, ネックレス, ピアス・イヤリング, ブレスレット, ヘアアクセサリー, リング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Fuligo×karisome 第三回出張催事 東京 :8/18~8/19

  陽炎揺らぐ酷暑の中、Fuligoは東京へ出張致します。   関東への初遠征となる今回。     共にするのは盟友である『 karisome (used &a […]

MABATAKI美雨との出逢い

  後ろ姿に宿る美しさ。   MABATAKI美雨は『循環』をテーマに靴を制作しています。   痩せ細り、色も褪せ、棄てられる運命の花々。   それを引き取り、 […]

jouer avec moa? 「Orchestra -月夜のオーケストラ-」受注会(店頭&オンラインショップ)

  花々を内包したレジンから成るjouer avec moa?(ジュエアヴェックモア)のビジュー。 昨年末を以って生産終了となったコレクション「Crois -ガラスの靴-」と交差する形でロー […]

ISIR trunk show:10/10→10/25

昨年2月にトランクショーを開催させて頂いたジュエリーブランド「ISIR(イズィール)」 一年半ぶりとなる催しを店頭にて展開致します。   簡略化されたフォーマットの様な美の記号。 &nbsp […]

no image

切り絵作家いしかわゆか個展 『burial -埋葬の日々-』

『アポトーシス』という言葉をご存知ですか? 多細胞生物の体を構成する細胞の死に方の一種で、個体をより良い状態に保つ為、積極的に引き起こされる管理・調節された細胞の自殺、すなわちプログラムされた細胞死の […]