名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

GARA アパレル イベント ギャラリー展示

GARA「good-bye market」:11/3→11/10

投稿日:

 

 

GARAは本年11月一杯にて活動を終了します。

 

 

 

 

 

 

 

 

15年以上に渡り、ゆったり一歩一歩踏みしめながらブランド活動を続けて来たGARA。

時には歩みを緩めながら、自身の想う「あったらいいもの」を仕立てて来ました。

コロナ禍の中、自身がものづくりに関わるという事を今一度立ち止まって考えたいと活動休止を発表したのは昨年の秋。

同年3月に執り行った会期はとても好評で、ブランドとしてはじめて試みた草木染めの衣服やここ数年制作してきたパジャマセットアップも多くの方々にお求め頂きました。

今までの活動が一種報われたものでもありましたが、この時同時に彼女の中では色んな考えが渦の様に巻き起こっていたのだと想います。

今でこそサスティナブルといった言葉をよく聞くようになりましたが、ブランド立ち上げ当時からそういった「無駄を省いたものづくり」やリメイクの制作などを日々の制作に取り入れて来た彼女。

認知が広がる事や自身の作品が伝播する事は、同時に何かしらの無駄を生み出してしまう事に今までより隣接してしまうかもしれない。

そんな事をやさしい彼女なりに危惧したのかもしれません。

 

元々作品に用いる素材なども馴染みの生地屋さん等で残っている端切れを積極的に使用して来ました。

皆が長さや大きさを指定して買っていった素材の余り。

最終的に廃棄されかねない端材に彼女が息を吹き込んで作品にする。

ささやかかもしれないけど自身が出来る事に作品を通じて向き合って来たのだと想います。

 

 

ぐるぐると色々な考えを巡らせた彼女は、これまでの道程を振り返り、充電期間と位置付けた活動休止を終えたタイミングでブランドとしての活動に幕を下ろす決断をしました。

「自身の中のやりたい事を、やりたい方法で行っていく為には、屋号を畳んで、一から構築し直す必要があると感じた」

そんなニュアンスの事を話していました。

 

後ろめたさや後悔の様なものではなく、不器用だけど真直ぐな彼女なりの新章に至る為の門出、けじめなのでしょう。

 

 

 

 

 

 

ブランド活動終了に伴い、最後のアーカイブ作品即売会を11/3(水祝)~11/10(水)の会期で執り行います。

過去作品をプライスダウンし、今までブランドに関わって下さった全ての方への御礼の場とする当会期。

心地良い惜別のひと時になる事を祈りつつ準備を進めて参ります。

尚、11/3,6,7の期中三日間は作家も在廊予定となりますので、ご都合の合う方はこの折に足をお運び下さい。

 

 

 

_________________________________________________________________

 

GARA「good-bye market」

会期:11/3(水祝)~11/10(水)

会場:Fuligo分室

作家在廊予定日:3.6.7

11月定休日:5.8.12.19.22.25.26

 

 

_________________________________________________________________

 

 

[2021年 イベント予定]

・10/23~10/31:カラカナ展(分室)

・11/3~11/10:GARA good-bye market(分室)

・11/13~11/21:vintage watch展(店頭)

・11/13~11/30:YOHEI NOGUCHI pickup(店頭)

・11/20~12/5:kagari yusuke 企画展「壁の部屋」(分室)

 

 

_________________________________________________________________

 

 

 

窪田

Fuligo Twitter

Fuligo instagram

 

MAP(←クリックすると詳細が表示されます)

FuligoMAP

 

アクセス:

矢場町駅1番出口から徒歩5分

栄12番出口から徒歩10分

毎週金曜日定休・不定休

 

 

 

 

-GARA, アパレル, イベント, ギャラリー展示

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

kimiko suzuki popup store :8/18→9/9

  白素地に無色の釉薬を掛けて生成される純白の磁器『白磁』   これを用いて一点一点制作されるのがkimiko suzukiの装具です。       […]

TORQUATA /toelle/ obenthueri 新作受注会

こんにちは。代表の成田です。 Fuligoギャラリースペースにおきまして7月27日より、8月15日まで、TORQUATA(トルクアータ)toelle(トエル) obenthueri(オーベンチュール) […]

10/1~10/10 nusumigui 秋冬即売会

一点物の衣類を手掛ける東京は墨田区の服飾作家nusumigui(ヌスミグイ)。   秋冬アイテムの即売会を今週末10/1(土)より10/10(月祝)の会期で開催します。   場所は […]

KAGARI YUSUKE 2022巡回展「Hear the liminal sing」:7/9→7/24

  KAGARI YUSUKE 2022collection 「Hear the liminal sing」   夜の川沿いを歩いている。 ここには誰もいない。 ぼく以外には。 嘘 […]

emme「天然石とレース」:8/11→8/31

    _________________________________________________________________   emme「天然石とレース」 […]