名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

イベント ギャラリー展示 バッグ 小物 所作 財布

所作 trunk show:2/5→2/20

投稿日:2022年1月19日 更新日:

 

糸による縫製を省き、展開図型に裁断した革を折り込む事で仕立てられる「所作」

本年も分室を一部屋用いた展示即売会が開催されます。

会期は2/5(土)~2/20(日)までの凡そ2週間。

 

 

 

ロングウォレット、ショートウォレット各種、コインケース、カードケース、ショルダーバッグ。

折形で作られた和の革小物が百点以上並ぶ希少な会期となります。

 

 

定番カラー・素材ではないリミテッドアイテムを多数ご覧頂けるのも毎年のトランクショーの醍醐味。

 

 

また、昨年ローンチされたコンパクトウォレットCPシリーズも期中は潤沢にご覧頂ける予定です。

 

 

どうぞこの機会に足をお運び下さい。

 

 

_________________________________________________________________

 

 

「所作 trunk show」

会期:2/5(土)~2/20(日)

会場:Fuligo分室

2月店休予定日:2,4,10,16,18,24,25,27,28

 

[所作とは]

贈答品を包む紙を折る礼儀作法「折形」

礼の心を形に表す、日本だけに受け継がれてきた600年以上の歴史がある美しい様式です。

そんな様式を以て『お祝いを汚さない様に』と相手を思い遣る心と、帯を広げ贈り物を見る喜びを演出する袱紗(ふくさ)がモチーフ。

感謝の心を表す「包む」という「所作」をデザインに落とし込んだシンプルながらも上品な風合いを薫らせる作品。

箔や塗りで表現された色味は華やかさの裏に奥ゆかしさを感じさせます。

 

折り畳むパターンとたったひとつのねじ留めによって構成されたシンプルかつ完成された構造。

上品さが詰め込まれた『和』のディテールはオリガミのような革小物として海外からも高い評価を受けています。

“MADE IN 姫路”のクォリティに目を見張るオリジナリティ溢れるレザーグッズをご堪能下さい。

 

 

 

_________________________________________________________________

 

[2022年 イベント予定]

・2/1~3/3:J&O SINRA 限定常設(店頭)

・2/5~2/20:所作トランクショー(分室)

・2/19~3/13:emme 「プチピアスとレース」(店頭)

・3/5~3/27:Kuraishi Takamichi個展(分室)

 

_________________________________________________________________

 

 

 

窪田

Fuligo Twitter

Fuligo instagram

 

MAP(←クリックすると詳細が表示されます)

FuligoMAP

 

アクセス:

矢場町駅1番出口から徒歩5分

栄12番出口から徒歩10分

毎週金曜日定休・不定休

 

-イベント, ギャラリー展示, バッグ 小物, 所作, 財布

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Six coup de foudre trunk show :11/2→11/10

  他とは異なる革の質感。   祈りにも似た形で縫われた大きな番手の糸。   シンプルな形から薫るプリミティブな風合い。       浅草を […]

YOHEI NOGUCHI / silver&gold collection pickup:11/13→11/30

  11/13(土)~11/30(火)の期間、店頭ではYOHEI NOGUCHIの金属作品に焦点を当てたピックアップイベントが始まります。 ピューターワイヤーの美しい質感に魅せられた作家が、 […]

「かみさまのうつわ展」会期延長します。

熊谷峻さんの「かみさまのうつわ」展、大変好評を頂いてます。 朧げなかみさまの形を表現した立体作品たち。 年末のぼんやりと暖かい空気を越えて、 年始の静かな光を浴びるこれらを見て頂きたく思い、 作家に会 […]

jouer avec moa? 「Orchestra -月夜のオーケストラ-」受注会(店頭&オンラインショップ)

  花々を内包したレジンから成るjouer avec moa?(ジュエアヴェックモア)のビジュー。 昨年末を以って生産終了となったコレクション「Crois -ガラスの靴-」と交差する形でロー […]

KAGARI YUSUKE exhibition『CRASH』:9/7→9/23

  「持ち歩く壁」を主題に掲げ、レザーにパテ塗り・プリント・熱処理・ウェザリングなど様々なアプローチを施し制作される kKAGARI YUSUKE の作品達。   本年も新作を中心 […]