名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

Fillyjonk アクセサリー イベント

Fillyjonk pop up -鉱物の指環と秋の実り- :10/1→10/16

投稿日:

 

10/1(土)より店頭ではFillyjonk(フィリフヨンカ)による今年2回目のpop upが始まります。

「この季節に旬を迎える植物造形」と「天然石を用いた一点物の指環」を中心に延べ100点以上の品々をご用意頂きました。

常設では一部品番のみの展開となっており、この様な物量でFillyjonk作品をご覧頂ける機会は多くありません。

どうぞ会期中に足をお運びください。

 

 

 

※稲穂を模したピアス。頭を垂れるフォルムが耳元にアクセントを加えます。

 

※秋の味覚である柿の実を模したピアス。ぷっくりした造形はデイリーにも使い易いサイズ感です。

 

※コスモスの花を模ったピアス。花弁の数で造形が異なるこちらの作品は花占いをデザインソースに制作されています。

 

※パンジーの花を模したコレクション。庭先を彩る愛らしい姿をジュエリーにしました。

 

※ホウセンカやモミジバフウ等の”種”を模したSEEDコレクション。繊細かつ大胆な作り込みが映えるアイテム達。

 

※季節による花々の移ろいを直線状に並べる事で山の表情を再現したイヤカフ。

 

※個性豊かな天然石とK10イエローゴールドを組み合わせたmoss ring。その名の通りアームの片隅には苔の造形が配されており、長い歳月の中で出来上がっていく鉱物の時間経過を視覚的に表現しています。

 

※moss ringと同じく天然石とK10イエローゴールドで仕立てられたMILL ring。古代の装飾をイメージして制作されたこちらのコレクションは石周りの深い刻みが特徴です。

 

 

可愛らしさが先行しがちなモチーフだけど着用してみるとカッコいい。

主張が強過ぎる様に見えるけど着用してみると肌馴染みがいい。

小さい様で大きく映り、大きい様で小さく映る。

Fillyjonk作品はどれも抜群のバランス感で成立しています。

年齢や性別を問わず、デビュー時から着々とファンが増えているのもここに由来するのではないでしょうか。

是非その妙技をこの機会に、実物に触れながらご堪能頂ければと想います。

 

 

 

________________________________________________________________

 

Fillyjonk pop up -鉱物の指環と秋の実り-

会期:10/1(土)~10/16(日)

会場:Fuligo店頭

期中店休:6,7,11,14

 

________________________________________________________________

 

 

<Schedule>

・10/1~10/10:FREijA AW(分室)

・10/1~10/16:Fillyjonk(店頭)

・10/15~10/30:J&O SINRA 個展(分室)

・10/29~11/27:emme 植物標本(店頭)

・11/5~11/20:YOSHIKO CHONAN×松原幸子 二人展(分室)

 

 

 

_________________________________________________________________

 

 

 

窪田

Fuligo Twitter

Fuligo instagram

Fillyjonk online store

 

 

Fuligo(フーリゴ)

〒460-0008 名古屋市中区栄5丁目3-6エルマノス栄中駒ビル2C
Google Mapsで見る

OPEN/12:00~CLOSE/20:00

TEL: 052-241-7227

メール: 各種お問い合せはコチラから

 

アクセス:

矢場町駅1番出口から徒歩5分

栄12番出口から徒歩10分

毎週金曜日定休・不定休

 

 

 

 

 

 

-Fillyjonk, アクセサリー, イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

mazar be Bracha / 天の川の石々

  mazar be Bracha(マザールべブラハ)と言う名のジュエリーブランド。   中東で宝石の原石を取引きする際にお互いの幸せを祈って交わされるヘブライ語の挨拶から命名され […]

jouer avec moa? 『美しい庭園』

  ひっそりと佇む一件の本屋、私は何気なく一冊の本を手に取った。   「circus」という名のその本は、幼い頃の色褪せた記憶を蘇らせた。   洋風の大掛かりなテント、異 […]

revie objects 展示販売会:4/29→5/22

    身体とジュエリー ジュエリーを身体のかたち、質感、動作の移ろいに漂わせ、 そこで生じる調和や対比によって、互いの内なる輪郭を浮かび上がらせる 自身を装飾するのではなく、 存 […]

uM popup store 2018 :7/28→8/12

  デザイナー上村 佳子 が手掛けるジュエリーブランドuM(ユーム)。   昨年もご好評頂きましたポップアップイベントを本年も店頭にて開催致します。     シ […]

sussus. trunk show:6/19→7/4

  6/19(土)~7/4(日)の会期にて、sussus.(スゥス)による2年ぶり3回目となるトランクショーを開催致します。 楽しみといった酵母を静かに寝かせつつ、こころ膨らませながら待ち望 […]