名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

emme アクセサリー イベント

emme「天然石とレース」:8/11→8/31

投稿日:2023年8月7日 更新日:

 

 

_________________________________________________________________

 

emme「天然石とレース」

会期:8/11(金祝)~8/31(木)

会場:Fuligo店頭

期中店休日:18,25

 

 

_________________________________________________________________

 

emme(エンメ)による展示販売会を今年も開催いたします。

今展ははじめてご一緒した2017年から仕立て続けているアンティークレースをデザインソースにした作品と天然石作品に焦点を絞った会期です。

延べ数百点の造形たちとお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

<レース作品について>

100年以上前のフランス製アンティークレースを石膏で型取り、高温でレースを燃やし切ったところに、溶かした銀や金を流し込んでアンティークレースの質感や糸の歪み、ゆらぎをそのまま装飾品に変えています。

量産用の型を作っていないので、各柄レースが無くなり次第全て廃盤となる一期一会のコレクションです。

ネックレスやピアスなど様々な造形がありますが、中でも人気なのはリングのシリーズ。

今までたくさんの種類が作られては廃盤となって行っていますが、今回もまた新しいものが生まれています。

レースの繋ぎ目がちょうどいいところを探してリングへと仕立てているため1号ずつ確実につくれるものではありませんが、様々な種類のレースでご用意しているのでぴったりくるサイズもきっと見つかると思います。

手に取って、試していただける時だけの販売なので、この機会に是非いろいろ着けてみてください。

また、マスクを外す機会が増えた事により、耳元の飾りも最近気にかけられているとの事でイヤカフのバリエーションを増えました。

こちらも沢山合わせて頂けると嬉しいです。

 

 

<天然石作品について>

自然が生み出す個性豊かな美しい石たちを用いた作品は素材を邪魔しないように石留めしています。

プリミティブな魅力をもつシンプルなリングや、元々のレーベル(EMME)で長年つくり続けているアンティークレースのモチーフと組み合わせたより華やかでデコラティブなものまで幅広くご用意しました。

金の配合はヨーロッパのアンティークジュエリーでよく見る9金をイメージし、そこに近い10金をベースに作っています。

金属配合はオリジナルで、肌に馴染み柔らかく光る、優しい金色を意識しています。

全てひとりで制作しており、形も色々あるため通常個別のオンライン対応やサイズ直しは承っていません。

シンデレラサイズとの出会いをこの機会にお届けできれば幸いです。

 

 

 

 

最近つくっていて思うことは、やっぱり身に付けるものやインテリアなど、身の回りを彩るものはアンティークやヴィンテージのデザインが好きだからというのもあるのですが、よりタイムレス・ジェンダーレス・エイジレスなものを無意識のうちに気にかけている気がします。

偏りを極力なくしたサイズ感も心がけていて、性別による隔たりを設けずに選んで貰えたらなぁと思うことが増えました。

なんとなくでも、そういった作り手の想いみたいなものを感じ取ってもらえるひと時になればと願っています。

 

 

 

 

窪田

 

 

 

<Schedule>

8/5-8/27:GIFTED(分室)

8/11-8/31:emme「天然石とレース」(店頭)

8/19-9/3:栗原志歩(分室)

9/9-10/1:シーブレーン時計展(店頭)

9/16-10/1:GERMEDEUR / Kagann jewerly  Exhibition(分室)

 

 

Fuligo(フーリゴ)

〒460-0008 名古屋市中区栄5丁目3-6エルマノス栄中駒ビル2C
Google Mapsで見る

OPEN/12:00~CLOSE/20:00

TEL: 052-241-7227

メール: 各種お問い合せはコチラから

Fuligo X(旧Twitter)

Fuligo instagram

 

アクセス:

矢場町駅1番出口から徒歩5分

栄12番出口から徒歩10分

 

-emme, アクセサリー, イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

MABATAKI 美雨 SS exhibition:4/14→5/6

    4月も折り返しの頃合い。   今回は今週末より始まるギャラリー展示のご案内。     ※MABATAKI美雨のブランド説明、過去展示の様子等は […]

ito atsuko 個展「動き始めた記憶」:4/15→4/30

  いかなる人間も自分自身の掟に従って自由に生きたいと思う。 ※フリードリヒ・フォン・シラー著『メッシーナの花嫁』より     _____________________ […]

MABATAKI美雨 exhibition 『息吹きの寝床』/ 4/8→5/7

桜の開花も本年は遅め。   渋る様に居座った寒さもようやく重い腰を上げた様です。   日中は風も温かみを少しづつ含み始め、春の輪郭がより明瞭になってきました。   &nb […]

lepre個展『森の底に来ました』 /展示作品紹介(ネックレス)

10/30(日)迄の会期で個展を開催中のlepre(レプレ)。   昨日のリング紹介に続き、今回はネックレスのご紹介。 (※リング紹介blogはこちらをご覧ください – リング紹 […]

MIKU FUKAMITSU pop-up 10/8~10/30

先日の大阪催事にご協力頂いたMIKU FUKAMITSU(ミクフカミツ)の装飾。   10/30(日)迄の会期にて、店頭でpop-upを開催中です。     感覚的な動き […]