名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

アクセサリー イベント

kimiko suzuki popup store :8/18→9/9

投稿日:

 

白素地に無色の釉薬を掛けて生成される純白の磁器『白磁』

 

これを用いて一点一点制作されるのがkimiko suzukiの装具です。

 

 

 

最初に見た 鈴木 仁子 の作品は染付を施したものでした。

 

目にした瞬間、染織における藍染の様な深みある彩りに見惚れた事を覚えています。

 

真白な磁器の上に浮かぶ優しい藍色と金彩(きんだみ)。

 

和な佇まいの奥にそこはかとなく透ける異国の薫り。

 

懐かしさの上にやわらかい新しさが感じ取れるディテール。

 

 

 

今会期ではその染付シリーズを中心にご紹介させて頂きます。

はじめて店頭へお招きする作品群。

どうぞ会期中に足をお運び下さい。

 

 

 

 

 

 

_________________________________________

 

kimiko suzuki popup store

会期:8/18〜9/9

定休日:毎週金曜日

 

_________________________________________

 

「大切」を身にまとうことで自然と女性らしい仕草を惹き出す白磁の装身具
「白」のもつ特別な象徴性と硬く焼き締められた磁土。
一つ一つ手作業でつくり出される白磁の装身具は、いざ身につけようと思うと試されているような緊張感に包まれます。
そのことをポジティブにとらえ、華奢でありながらも凛と、しなやかなジュエリーを目指しています。

 

_________________________________________

 

 

 

 

 

窪田

 

 

kimiko suzuki HP

Fuligoトップページ

Fuligo Facebook

Fuligo Twitter

Fuligo instagram

 

MAP(←クリックすると詳細が表示されます)

FuligoMAP

 

アクセス:

矢場町駅1番出口から徒歩5分

栄12番出口から徒歩10分

 

 

 

 

 

 

 

 

-アクセサリー, イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

巡る指環

イメージして下さい。             友人と写真を一枚撮りました。   若い表情の片隅で光る真新しい指環が一本、確かにそこ […]

jouer avec moa? 「Orchestra -月夜のオーケストラ-」受注会(店頭&オンラインショップ)

  花々を内包したレジンから成るjouer avec moa?(ジュエアヴェックモア)のビジュー。 昨年末を以って生産終了となったコレクション「Crois -ガラスの靴-」と交差する形でロー […]

cocoon の織り成す『人魚姫』

デンマークの代表的な童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセン。   彼の作品といえば『裸の王様』『みにくいアヒルの子』『マッチ売りの少女』等が挙げられます。   そんな誰しもが一 […]

nusumigui 2017 秋冬即売会

  一点物の衣類を手掛ける東京は墨田区の服飾作家nusumigui(ヌスミグイ)。   春の即売会に続き、秋冬アイテムの即売会を今週末10/7(土)より10/22(日)の会期で開催 […]

Fillyjonk 石の輪郭

歪な銀の輪と一粒のバロックパールが連なるシンプルながらもモダンなデザイン。   バロックパールとは歪な形をした不定形の真珠の事。   養殖技術等が未だ確立されていなかった時代には丸 […]