名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

jouer avec moa? アクセサリー ピアス・イヤリング ブレスレット

jouer avec moa? と armarium 腕飾り耳飾り展

投稿日:2015年5月16日 更新日:

店頭にて開催中の腕飾り耳飾り展。
第三回目となる出展作家とそのアイテムに関するご紹介。

 

※第1回目紹介

※第2回目紹介

 

 

シーズン毎のコンセプトの元に作られるjouer avec moa?(ジュエ アヴェック モア?)のアクセサリー。

 

レジンで作られたトップには独特の美しさが密封されています。

 

経年の中で色味が変わって行くレジンは、着用者と過ごした歳月の分だけ歳をとります。

 

『出来上がったアンティーク』ではなく『育んで行くアンティーク』として永く愛でて頂きたい作風が光ります。

 

 

続いてはarmariumの巻き付けるタイプのブレスレット達。
質感や色合いが美しいシルクシフォンテープにヴィンテージのボタンやビーズをあしらって作られた作品です。

 

手首への巻きつけ方で表情を変えられるブレスは、これからの季節にさらりとお使い頂けるアイテム。

 

爽やかな色味、シックな色味、お好みの彩りを腕周りでお楽しみ下さい。

 

会期は5月末まで。

 

他にも沢山のアイテムが並ぶこの展示、こちらより全作品を御覧頂けます。

 

【大事なおしらせ】


※Fuligoは3月より毎週金曜定休に変更となりましたのでご承知下さい。




Fuligo HP 

TEL 052−241−7227 


fuligo@khc.biglobe.ne.jp
 









-jouer avec moa?, アクセサリー, ピアス・イヤリング, ブレスレット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

蛇に鎖

多くのネックレスはロブスターカン(引き輪)をつまんで開閉し、板カンあるいは丸カンに引っかけて留めるのが一般的です。   今回ご紹介するELCAMI(エルカミ)の装飾は、そういった留め方では無 […]

jouer avec moa? 2016AW最終オーダー会&2017SSオーダー会 / 4/15→4/30

先日咲いたと見上げていた薄紅色も、気付けば葉桜が点滅し始めました。   行くまでは永く、振り返れば早いものだなぁと毎年感じます。   四季の移り変わりを視覚で感じられるこの国に産ま […]

jouer avec moa? 2018SS受注会 / ELCAMI 新作発表&カスタムオーダー会 :4/28→5/6

  今週末より、店頭にて同時に始まる二つの催しのご案内。     ____________________________________________________ […]

jouer avec moa? / 2018AW&2019SS カスタムオーダー会:4/27→5/6

  10年以上『旅の一座』をコンセプトの根幹に据えて活動を続けるjouer avec moa?。   毎年「春夏(SS)」「秋冬(AW)」と年2回コレクション発表するというサイクル […]

Fillyjonk Furnitureシリーズ

6月中旬~7月初頭にかけて開催されたFillyjonk個展にて初登場していたFurnitureシリーズが店頭に再入荷しています。 外殻である建築からその内側にフォーカスした作品達。   Fi […]