名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

イベント 所作 財布

所作 coin&card case trunk show:8/6→8/21

投稿日:

 

キャッシュレス化が進み、人々が持つ小物にもより変化が感じられる様になった昨今。

バッグを選ぶにしても前提としてウォレットが入る事が必須項目でしたが、スマートフォンなどでも決済が出来るようになってからはウォレットの小型化も進み、バッグも以前より小さめなものを選択できるようになりました。

ポイントカードなどの紙媒体もアプリ等で管理できるようになり、持ち歩くカードも次第に減っています。(ウチのポイントカードは相変わらず紙媒体のアナログですが)

収納スペースが大きなものを選ぶ派とよりコンパクトさを重視したものを選ぶ派が結構はっきり分かれてきているように感じます。

 

 

2014年から取扱いがスタートした「所作」はずっとロングウォレットを中心にセレクトしていて、ショートウォレットやカードケースは常設としてはあまり展開していません。

開く時、畳む時の所作の美しさが最も際立つのが長財布だから、といった点が大きな理由です。

横幅は一般的なロングウォレット程のサイズ感ですが、じっくり鞣された革はとても薄く、糸目もない事から厚みは一般的な長財布の半分程です。

カードスリットも8つあり、お札や小銭の収納量も申し分ない。

実際取り扱いを始める前から自身がロングウォレットを愛用していて、そのスマートさや使い易さに惚れ込んでいた事にも起因しています。

 

ただ、冒頭で記した様に時代は動いています。

スマートさを求める方にも所作の小物を改めてお薦めしたいといった観点から今回は企画展を立案させて頂きました。

 

 

________________________________________________________________

 

所作 coin&card case trunk show

会期:8/6(土)~8/21(日)

会場:Fuligo店頭

期中店休日:10,12,15,19

online store

 

________________________________________________________________

 

 

8/6(土)~8/21(日)の期間、店頭にてコインケースとカードケースに焦点を当てたトランクショーを開催いたします。

期中は数十点の小物がずらっと並ぶ予定です。

縦7cm×横12cm×厚み約2cm以内のスリムなサイズ感。(左:コインケース / 右:カードケース)

コインケースは折り込み部を開けると30枚程の硬貨が収納できる上、免許証・保険証・クレジットカード・キャッシュカードといったカード類もしっかり収まります。

カードスリット部分には仕切りがありますのでお札も収納しウォレットとして完結する事も可能です。

ロングウォレットを小さくした様なデザインなので扱う際の所作もお楽しみ頂けます。

 

 

カードケースはコインケースの折り込み部を排除したデザイン。

容量はカードの厚みにもよりますが30枚程収納可能です。

ウォレットには入れず保持しておきたいカード類を収納する事は勿論、名刺入れとしてお使い頂くのもお薦めです。

 

 

今展では各種ベーシックカラーから限定デザインまで幅広くご用意頂きます。

 

また、こちらの催事に合わせて一枚革からオーダーしたロングウォレットやコインケースも届いています。

どうぞこの機会に足をお運び下さい。

 

 

________________________________________________________________

 

<所作とは>

 

贈答品を包む紙を折る礼儀作法「折形」

礼の心を形に表す、日本だけに受け継がれてきた600年以上の歴史がある美しい様式です。

そんな様式を以て『お祝いを汚さない様に』と相手を思い遣る心と、帯を広げ贈り物を見る喜びを演出する袱紗(ふくさ)がモチーフ。

感謝の心を表す「包む」という「所作」をデザインに落とし込んだシンプルながらも上品な風合いを薫らせる作品。

箔や塗りで表現された色味は華やかさの裏に奥ゆかしさを感じさせます。

折り畳むパターンとたったひとつのねじ留めによって構成されたシンプルかつ完成された構造。

上品さが詰め込まれた『和』のディテールはオリガミのような革小物として海外からも高い評価を受けています。

“MADE IN 姫路”のクォリティに目を見張るオリジナリティ溢れるレザーグッズをご堪能下さい。

 

 

_________________________________________________________________

 

・8/6~8/28:GIFTED exhibition(分室)

・8/6~8/21:所作 coin&card case trunk show(店頭)

・8/27~9/11:MIKU FUKAMITSU「VEIN」(店頭)

・9/10~9/19:ETSUSHI exhibition(分室)

 

_________________________________________________________________

 

 

 

窪田

Fuligo Twitter

Fuligo instagram

 

 

 

Fuligo(フーリゴ)

〒460-0008 名古屋市中区栄5丁目3-6エルマノス栄中駒ビル2C
Google Mapsで見る

OPEN/12:00~CLOSE/20:00

TEL: 052-241-7227

メール: 各種お問い合せはコチラから

 

アクセス:

矢場町駅1番出口から徒歩5分

栄12番出口から徒歩10分

毎週金曜日定休・不定休

 

-イベント, 所作, 財布

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

KAGARI YUSUKE 2023巡回展「オブジェクトに感情を託せるか?」:7/15→7/30

  今年ローンチされた新作コレクションを全型並べた展示受注会。 7/15(土)-7/30(日)の会期で執り行います。 コレクション全型の実物をご覧頂けるのは一年に一度となるこの巡回展期間中の […]

jouer avec moa? 2021AW「画家のアトリエ」受注&即売会:12/11→12/19

  彩り豊かなレジンに花々を封入して制作される jouer avec moa? (ジュエアヴェックモア)のビジュー。 SS・AWと年二回のコレクション形式で出会いと別れ(発表と廃盤)を繰り返 […]

uM popup store 2018 :7/28→8/12

  デザイナー上村 佳子 が手掛けるジュエリーブランドuM(ユーム)。   昨年もご好評頂きましたポップアップイベントを本年も店頭にて開催致します。     シ […]

はなもっこ『かさね』の薦め

22日までギャラリースペースにて即売会を開催中のC-Brain。 多数並ぶデザインから今回は『かさね』シリーズのご紹介。     ” かさねの色目” という平安時代の装束の袖口など […]

yuka ishikawa 個展 『追憶のアトリエ』

        『大切なものがあった気がする』     記憶を失くしてしまう病を抱えた少女。   彼女にとっての記憶。 それは陽射 […]