名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

GARA アパレル イベント ギャラリー展示

GARA archive exhibition:10/3~10/11

投稿日:

店頭にて様々な方にご覧頂いているGARAの衣服。

現在常設店舗が全国でFuligoのみとなる当ブランドですが、実物に触れ・身体を通した方々からは毎回お褒めの言葉を頂戴しています。

程良い遊び心と華美過ぎない装飾、心地よいサイズ感と生地感。

有りそうで無く、多様なアパレルデザインと同居できるユーティリティ性に富んだ独自性。

永くご愛用頂いている方も多く、10年以上大切に着てくださっている方も少なくありません。

僕自身も10着以上彼女の作品を持っていますが、毎年これらに袖を通せる日を楽しみにしています。

 

時折腰を下ろして休憩を取りながらもブランドはゆったりと、一歩一歩を踏みしめながら15年間歩み続けてきました。

 

そして昨今、デザイナーである彼女はものづくりに関して、突き詰めて言えば「仕事=生き方」について一度真摯に向き合う時間を半年~程設ける事にしました。

「活動休止」でなく「充電」という認識・位置づけ。

一度しっかり立ち止まり、今までの事やこれからの事を咀嚼・反芻して、生きる事に定着させていく為の時間です。

 

例年ですとオンシーズンでの新作受注会(会期後一ヵ月程でのお渡し)を行う頃合いですが、上記に伴い今年のAW新作受注会はございません。

ただ、一つの節目とした展示会を今年は代わって開催させて頂きます。

 

 

これまでに制作して来たアーカイブ品を主とした展示即売会。

今までのスケッチや走り書き、独立した毎年・毎期の「点」を一堂に集めて「面」としてご覧頂く催事となります。

会期は10/3~10/11の凡そ一週間。

 

一度終える為の展示であり、今一度始める為の展示。

数十着並ぶであろう様々な衣類とご来場をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

※写真は過去作品のイメージです。同デザインが並ぶとは限りません。

 

 

________________________________________________________________

 

 

GARA archive exhibition

 

会期:10/3(土)→10/11(日)

場所:Fuligo gallery

10月定休日:2.9.14.16.23.28.30(毎週金曜日+a)

 

 

_________________________________________

 

 

[2020年 イベント予定]

 

・9/19~10/4 :C-brain腕時計展(店頭)

・10/3~10/11 :GARA archive展(ギャラリー)

・10/10~10/25 :isir トランクショー(店頭)

・10/17~11/1 :YOHEI NOGUCHI 個展(ギャラリー)ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

 

 

_________________________________________

 

 

窪田

 

 

Fuligoトップページ

Fuligo Twitter

Fuligo instagram

 

MAP(←クリックすると詳細が表示されます)

FuligoMAP

 

アクセス:

矢場町駅1番出口から徒歩5分

栄12番出口から徒歩10分

毎週金曜日定休・不定休

 

-GARA, アパレル, イベント, ギャラリー展示

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

氷裂貫入について

栁本美帆さんの個展でご紹介しているこの氷裂貫入のうつわ。 素地(きじ)の部分と釉薬の部分の収縮率の差を利用して(貫入)ひび割れが入る仕組みです。   表はガラス質の釉薬に包まれてつややかな表 […]

Chi trunk show「invitation」:5/1→5/30

  今年で3年目・3回目となるトランクショー。 旧来の「nishikata chieko」から作家自身の愛称である「Chi(チー)」にブランド名を改め、心機一転で臨む今会期。   […]

jouer avec moa? / 2018AW&2019SS カスタムオーダー会:4/27→5/6

  10年以上『旅の一座』をコンセプトの根幹に据えて活動を続けるjouer avec moa?。   毎年「春夏(SS)」「秋冬(AW)」と年2回コレクション発表するというサイクル […]

夏の硝子展 :8/4→8/30

  盛夏、ギャラリースペースでは涼やかな中にも確かな熱量が込められた硝子の展示を開催致します。   数年前より頭の中でちくちくと構想を縫いながら至ったこの催し。   Fu […]

jouer avec moa? 「Orchestra -月夜のオーケストラ-」受注会(店頭&オンラインショップ)

  花々を内包したレジンから成るjouer avec moa?(ジュエアヴェックモア)のビジュー。 昨年末を以って生産終了となったコレクション「Crois -ガラスの靴-」と交差する形でロー […]