名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

MIKU FUKAMITSU アクセサリー イベント ギャラリー展示

MIKU FUKAMITSU exhibition『SKIN FORM』:9/5→9/22

投稿日:

 

毎年テーマを設けてコレクションを発表するジュエリーブランド MIKU FUKAMITSU (ミクフカミツ)。

今年はギャラリースペースを使用し、その新作や定番アイテムを一堂に集めた個展形式での展示販売会を開催致します。

 

今期の新作テーマは『SKIN FORM』

瑞々しい作品群を並べてお待ちしております。

 

 

________________________________________________________________

 

 

2020 collection 『SKIN FORM』

 

木が成長を遂げると、年輪が増えるように、
人も生きると共に、何層もの目にみえない膜が増えているように思います。
膜にはたくさんの思いや生き方があり、時に厚みや大きさも変わり、
その人をあらわしているように見えます。

今回のコレクションでは、ジュエリーが自分自身を表す膜として、味方として、
その人の持つ魅力を引き出たせるものになればと思います。
ふと破れる時もあれば、のびやかに膨らむ時もあり、その一つ一つが愛しく、その人の魅力なのです。

 

 

________________________________________________________________

 

 

 

 

 

 

 

 

________________________________________________________________

 

 

MIKU FUKAMITSU exhibition『SKIN FORM』

 

会期:9/5(土)→9/22(火祝)

場所:Fuligo ギャラリースペース

9月定休日:3.4.11.18.24.25

 

 

_________________________________________

 

 

[2020年 イベント予定]

 

・7/23~8/31     :GIFTED トランクショー(店頭)

・8/1~8/23   :kagari yusuke 2020巡回展「有機的な固体」(ギャラリー)

・9/5~9/22   :MIKU FUKAMITSU 個展(ギャラリー)

・9/19~10/4     :C-brain時計展(店頭)

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

 

_________________________________________

 

 

窪田

 

 

MIKU FUKAMITSU オンラインショップ

Fuligoトップページ

Fuligo Twitter

Fuligo instagram

 

MAP(←クリックすると詳細が表示されます)

FuligoMAP

 

アクセス:

矢場町駅1番出口から徒歩5分

栄12番出口から徒歩10分

毎週金曜日定休・不定休

-MIKU FUKAMITSU, アクセサリー, イベント, ギャラリー展示

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

jouer avec moa? 「Orchestra -月夜のオーケストラ-」受注会(店頭&オンラインショップ)

  花々を内包したレジンから成るjouer avec moa?(ジュエアヴェックモア)のビジュー。 昨年末を以って生産終了となったコレクション「Crois -ガラスの靴-」と交差する形でロー […]

Six coup de foudre trunk show :11/2→11/10

  他とは異なる革の質感。   祈りにも似た形で縫われた大きな番手の糸。   シンプルな形から薫るプリミティブな風合い。       浅草を […]

no image

CHIMASKIの薦め②

先日のblogに続いて、今回もCHIMASKI(チマスキー)の御紹介。 先ずはこちら。 黄色い葉っぱが一枚。 虫食いの跡がチャーミングな葉っぱも。 一見普通の葉っぱですが、裏側は、、、 シルバー、なの […]

GARA「good-bye market」:11/3→11/10

    GARAは本年11月一杯にて活動を終了します。                 15年以上に […]

no image

gura 色石オーダー会

夏が勇み足で来たかのような暑さが名古屋を行進しています。   逃げて行く水分をしっかり補充しながら過ごして行きたいですね。   本日5/30と明日5/31、ギャラリースペースにて開 […]