名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

ETSUSHI アクセサリー イベント ギャラリー展示

ETSUSHI exhibition:9/10→9/19

投稿日:

 

今年もETSUSHI(エツシ)による個展形式での販売会を分室にて開催いたします。

会期は9/10(土)~9/19(月祝)までの凡そ一週間。

当店で行う展示会期としてはかなりコンパクトな日程となりますので、是非この期中にご予定を合わせて足をお運び下さい。

 

 

今展では今年限定で制作されているグリーンカラーの作品をはじめ、新作を含めたフルラインナップに近いアイテムが一堂に並びます。

 

 

 

 

レザーと金属を組み合わせたハイブリットなジュエリー。

ジュエリーに色を差すのは天然石やエナメル等が一般的ですが、レザーという素材の組み合わせ方・質感の収め方から来るモダンな印象は彼のバランス感に起因するものだと思います。

 

 

 

使い込む中で変化していく色味の濃淡や照りも素材特有の楽しみですね。

 

 

 

通常店頭では展開していないウォレットやポーチといったアイテムも期中はご覧頂けます。

 

一年に一度の個展、革の薫り立ち込める空間でお待ちしています。

 

 

 

 

 

_______________________________________________________

 

ETSUSHI exhibition

会期:9/10(土)~9/19(月祝)

会場:Fuligo分室

期中店休日:16

ETSUSHI / online store

 

 

元々レザーとシルバーを組み合わせたアクセサリー「Cloth piece」は一切れの布という意味で名付けました。

これは洋服や革小物などを作る際に出る端切れがもったいなく、小さい端切れからでも宝石に代わる存在になる、という想いから名付けたシリーズです。

実際デニムブランドとのコラボアイテムではデニムを作った際に出る端切れをいただいて制作しているものもあります。

本来であれば捨てられるはずの廃棄繊維に、新たな付加価値を持たせることで、別の新しいアイテムにアップグレードして生まれ変わらせる。

こうした考えはアップサイクルと言われ、社会的にも少しづつですが広がってきています。

 

そしてこれはレザーアクセサリーを作り始めた当初からずっとやりたいと思っていたことで、ブランド自身で革小物を生産し、その裁断時に出る端切れをアクセサリーに生まれ変わらせる。

特に傷や個体差の多いヌメ革では生産する際に使うレザーの40%ほどが無駄になってしまうこともあります。

こうした無駄を少しでも無くすことで本来やりたかった「Cloth piece」の役割をブランドの中で完成させたかったのです。

 

また今回製作した革小物自体もアクセサリーブランドらしく、スナップボタンやチャームパーツなど通常は合金が使われることが多いパーツも、可能な部分は全てシルバー925で製作しています。

これは「Cloth piece」で使用している素材と同じで、使い込むほどにレザー、シルバー共に経年変化を楽しむことができます。

デザイン自体もストラップとケースが取り外し可能なアイテムがあるのですが、そのパーツにはブレスレットでよく使われる金具のデザインを取り入れたり、その他スナップボタンのパーツなどもオリジナルのデザインで制作しています。

またアクセサリーではシンプルなデザインが多いETSUSHIらしく、財布やケースなどもなるべくシンプルに使いやすいデザインにしています。

これまでETSUSHIのアクセサリーをお使いいただいている方にも、楽しんでいただける革小物に仕上がっていると思います。

 

 

 

________________________________________________________________

 

 

<Schedule>

・~9/3:GIFTED exhibition(分室)※会期延長

・8/27~9/11:MIKU FUKAMITSU「VEIN」(店頭)

・9/10~9/19:ETSUSHI exhibition(分室)

・9/17~9/29:masahiro kitamura(店頭)

・10/1~10/10:FREijA AW(分室)

・10/1~10/16:Fillyjonk(店頭)

・10/15~10/30:J&O SINRA 個展(分室)

 

 

 

_________________________________________________________________

 

 

 

窪田

Fuligo Twitter

Fuligo instagram

 

 

 

Fuligo(フーリゴ)

〒460-0008 名古屋市中区栄5丁目3-6エルマノス栄中駒ビル2C
Google Mapsで見る

OPEN/12:00~CLOSE/20:00

TEL: 052-241-7227

メール: 各種お問い合せはコチラから

 

アクセス:

矢場町駅1番出口から徒歩5分

栄12番出口から徒歩10分

毎週金曜日定休・不定休

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-ETSUSHI, アクセサリー, イベント, ギャラリー展示

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

MIKU FUKAMITSU trunk show「sway」:11/10~12/2

  気温も下降線を辿り出して迎えた11月。   紅葉も進み、季節の歩みは着々と冬へと向かい出している様に感じます。       今回は店頭で始まる催し […]

夏の硝子展 :8/4→8/30

  盛夏、ギャラリースペースでは涼やかな中にも確かな熱量が込められた硝子の展示を開催致します。   数年前より頭の中でちくちくと構想を縫いながら至ったこの催し。   Fu […]

『Losau』 pop up storeのご案内

  8月1日(月)より、店頭にてジュエリーブランド『Losau(ロサウ)』のpop upを開催致します。 滑らかな流線と鏡面、研がれたマテリアルの美しさ。 店頭初登場となる装飾達、是非生の眼 […]

no image

3月~4月 展示スケジュール

栄の街には雪が降りました。   終わりを拒む冬が地団駄を踏んでいる様です。   本年は2月から始動しましたギャラリースペース。   3月~4月の展示スケジュールをご案内致 […]

カラカナ展:10/23→10/31

  2018年より東京は台東区の片隅にて、全6人の作家によるアトリエとして稼働するカラカナ。 2013年頃より親交のあるLicoyasやmeminiといった面々が所属するといった小さくない御 […]