名古屋市中区栄5-3-6エルマノス栄中駒ビル2C / 金曜定休・不定休 TEL 052-241-7227

yuka ishikawa その他グッズ

花と切り絵

投稿日:2016年3月22日 更新日:

植物が好きないしかわゆかという作家。

 

彼女の感性と草木とが交わる作品を、と制作して頂いたのがこちらの『花器』です。

 

底があり、上下がある花器ではなく、向きを選ばず好きな方向に植物を差せるイメージでお願いさせて頂きました。

 

 

・いしかわゆか 花器 長方形

DSC01152

DSC01155

 

光を呼吸する様な切り絵の器は、植物の影と出逢う事で幻想的な画を描きます。

 

DSC01160

DSC01162

 

横にしても縦にしても良い『捉われない器』はドライフラワーの為の舟。

 

 

 

・いしかわゆか 花器 正方形

DSC01148

 

こちらは正方形のデザイン。

 

雨上がりの蜘蛛の巣の様な立方体。

 

1本だけでなく、複数本差して頂いても美しい小箱。

 

DSC01150

DSC01149

DSC01141

 

 

『入れる』といった容器としての花器ではなく、『縁取る』為の花器。

 

ささやかな日々の陽だまりを、より愛でて頂ければ幸いです。

 

 

 

窪田

 

 

いしかわゆか通販ページ

いしかわゆか Twitter

Fuligoトップページ

Fuligo Facebook

Fuligo Twitter

Fuligo instagram

 

 

MAP(←クリックすると詳細が表示されます)

FuligoMAP

 

アクセス:

矢場町駅1番出口から徒歩5分

栄12番出口から徒歩10分

 

 

-yuka ishikawa, その他グッズ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『「à partir de」(ここから)』

  栁本美帆 陶展『「à partir de」(ここから)』 明日から11/17までの2週間、ギャラリースペースにて始まります。       酒類をそっと流し込 […]

MABATAKI美雨との出逢い

  後ろ姿に宿る美しさ。   MABATAKI美雨は『循環』をテーマに靴を制作しています。   痩せ細り、色も褪せ、棄てられる運命の花々。   それを引き取り、 […]

Fuligo 10th Annivesary Partyを開催します。

8月最初の土曜にFuligo(フーリゴ)のオープン10周年記念パーティを行います。 Fuligoのエッセンスを詰め込んだコンセプトブック「What is jewelry」のリリースのほか、 古くから親 […]

年末年始の休業案内&入荷情報

  気が付けば12月も尻尾、2018年も残り僅かとなりました。   本年も沢山のご縁がありました。   この場を借りて、出会いの全てに深謝させて頂きます。   […]

KAGARI YUSUKE exhibition 『Under Construction 』:6/16→7/1

    『Under Construction 』     工事現場が好きだ。   ぼくはいま東京の、神田と秋葉原のあいだらへんに住んでいるのだけれど […]